2010年10月26日火曜日

UGG BAILEY BUTTON TR UW 1873 (chesnut) BRAND1CH

http://www.brand1ch.com/
UGG BAILEY BUTTON TR UW 1873 (chesnut)


Classic Tall の定番スタイルに、UGG? ロゴ入り木製ボタンと、伸縮素材のバンド留めを取り入れた新バージョンです。 その日のスタイルに応じてそのままの長さで、またはカフダウンでも楽しめる、レディース Bailey Button Triplet。 Classic Bailey コレクションのブーツにはすべて、ソフトフォームのインソールと本革シープスキンを使用。EVA 製の軽く柔軟な成型アウトソールが驚きの快適さを約束します。 ○ ツインフェイス最高級シープスキン(裁ち端未処理)、スエード製ヒールガード、ナイロン製留め具付き ○ ゴム製の留め具と UGG? ロゴをレーザーで刻んだ機能的な木製ボタンをあしらったデザイン スエード製ヒールガードにはUGG? オリジナルロゴ入り織物ラベル ○ ブーツシャフトの高さ:約 11? インチ ○ 抜群の履き心地を実現する柔らかフォームと、自然に湿気を逃がし、足をドライに保つ本革シープスキン製ソックスを使用 ○ 特許取得済みアウトソールデザインの軽く柔軟な成型 EVA ソール UGG? ツインフェイス?シープスキンブーツは足の形に沿って馴染むため、 足にぴったりとフィットする快適なサイズをお選びください。 UGG?フットウェアは、シープスキンのクッション性と保温性を活かせるよう、素足で履くことを前提にデザインされています。


http://www.brand1ch.com/ugg-bailey-button-tr-uw--1873/product-p-243.html
UGG BAILEY BUTTON TR UW 1873 (chesnut)

2010年10月19日火曜日

「東京ゲームショウ2009」,9月15日時点の出展社/出展

 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)主催,日経BPが共催する「東京ゲームショウ2009」(以下,TGS2009)の9月15日時点での出展社数,出展タイトルなどが発表された。



 出展予定社数は,180企業/団体で,うち海外からの出展が92企業/団体となっている。出展予定タイトルは,9月15日現在,66企業/団体から合計758タイトルの届け出があり,うち699タイトルが公開されている。昨年の東京ゲームショウ2008の同時点での発表と比較して,モバイル作品が110タイトルから,168タイトルと大幅に増加しているとのこと。



 なお,前回の発表以降,新たにKONAMI/カプコンの出展情報,コーエーのPSP版「真?三國無双5 Special」,セガの「龍が如く4 伝説を継ぐもの」,スクウェア?エニックスの「ファイナルファンタジーXIII「FINAL FANTASY XIV」PC/PS3),マイクロソフトの「Fable III」(フェイブル III)など,各メーカーの注目タイトルも数多く追加されている。










 また,これまでお届けしてきたように,各メーカーのブースにおいて,さまざまなステージイベントが行われることも発表されているので,追加されたタイトルやイベント情報を過去の記事と一緒に確認しておこう。




「東京ゲームショウ2009」公式サイト




※以下,9月15日現在の公開情報


「東京ゲームショウ2009」出展社一覧(PDF)



「東京ゲームショウ2009」出展予定タイトル 第2弾更新情報(PDF)



「東京ゲームショウ2009」イベントステージプログラム(PDF)






■各メーカー出展内容についての記事一覧

(英数,五十音順)



KONAMI

http://www.4gamer.net/games/092/G009283/20090910070/



SCE

http://www.4gamer.net/games/085/G008587/20090911035/



アクワイア

http://www.4gamer.net/games/074/G007403/20090824004/



カプコン

http://www.4gamer.net/games/094/G009409/20090903020/

http://www.4gamer.net/games/094/G009450/20090910040/



コーエーテクモ

http://www.4gamer.net/games/085/G008587/20090911038/



セガ

http://www.4gamer.net/games/094/G009425/20090901053/

http://www.4gamer.net/games/085/G008587/20090915048/



スクウェア?エニックス

http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20090901007/



マイクロソフト

http://www.4gamer.net/games/085/G008587/20090915011/








会場マップ画像(拡大画像は,3450×1665ドットになります)


引用元:RMTなら迷わずN.E.W!RMT

2010年10月10日日曜日

シャルロット?ゲンズブールの初来日公演が決定!フレンチ?ロリータのアイコン的存在

 日本でも人気の高いシャルロット?ゲンズブールが女優としてではなく歌手として来日し、初の公演を行なうことが決まった。

映画『フレンチなしあわせのみつけ方』場面写真

 フランスを代表する女優の一人として知られ、日本のファッション誌にも常連で人気が高いシャルロット?ゲンズブール。歌手としての評価も高く、2006年には約20年ぶりとなったアルバム「5:55」をリリースし、ささやくような歌声が日本でも話題になった。それから約3年ぶりとなるアルバム「IRM」をリリース。これはアメリカの歌手ベックも制作に関わり、フランス音楽大賞で3部門ノミネートという快挙を成し遂げた。なんでも「IRM」はシャルロットの指名を受けたベックが当初はアルバムのプロデュースとミキシングだけを手掛ける予定だったが、スタジオでシャルロットと作業を始めるうちに意気投合し、最終的には全曲をベックが書き、歌詞もシャルロットと共同で仕上げたという、なんともシャルロットらしいエピソードが詰まった作品。

 父に故セルジュ?ゲンズブール氏、母にジェーン?バーキンを持ち初主演映画『なまいきシャルロット』ではそのいかにもフランスの女の子っぽいスタイルがシャルロット旋風を巻き起こした。13歳のときから39歳の現在まで活躍し続け、幅広い層から支持されているシャルロット。日本では東京と大阪で公演を行なう予定だが、歌手としてのシャルロットの見せる新たな一面が楽しみだ。

Charlotte Gainsbourg JAPAN TOUR 2010は10月24日(日)東京国際フォーラムA、26日(火)大阪MIPホールで開催


【関連記事】
シャルロット?ゲンズブール、頭部の怪我で手術
R18の官能名画がデジタル?リマスター版で復活!海外で発禁、日本では修正の映画がオリジナル版で上映
ジェーン?バーキン来日!「フランスで北野武はウディ?アレンと同じくらい有名」
美とエロスの女神!50年代最大のセックスシンボル、ブリジット?バルドー「裸で御免なさい」ほか上映の20年ぶりの映画祭!
仏大統領夫人カーラ?ブルーニ、「CSI:科学捜査班」にゲスト出演?


引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2010年10月1日金曜日

[AOGC 2006]アジア地域のオンラインゲームの現状(その











 AOGCでのアジア各地の現状レポートの最後に,中国とASEAN地域についてのオンラインゲームの状況をまとめてみよう。アジア全般を概観するウィ氏の講演を中心に,2日目の中国セッションでの話題なども織り交ぜてお届けしたい。
 日本編で述べたように,これらのアジア地域では「ほかに娯楽がない」ということが,オンラインゲームが普及していくうえで大きな原動力となっている。ブロードバンド環境の普及も始まり,これらの地域でもオンラインゲームは急速に浸透しつつある。
















■中国のオンラインゲーム事情

 中国でのトピックをまとめると以下の3点になる。

?とにかく巨大な市場
?3Dを使ったゲームも登場
?100万同時接続に耐えるサーバー環境


 中国は,物量が他国とは比較にならないスケールだというのは,昨年のChinaJoyでも痛感したことではあるが,

?オンラインゲームユーザー数……約2634万人
?現在開発中のオンラインゲームタイトル……約200本
?開発者数……(この1年間で3倍増の)1万2600人


とさらに規模を拡大しつつある。決して大げさな数字ではなく,しかも今なお成長中だ。今年中に4000万世帯のアメリカを抜いて,世界一のブロードバンド大国となる見込みである。
 この市場を目指して,海外からのオンラインゲーム売り込みを目指す企業も多いが,中国が政策として国内のオンラインゲーム育成に力を入れていることもあり,上陸はなかなか難しい。
 まず,現状の中国内でサービスされているオンラインゲームがだいたい200本と言われており,さらに開発中が200本。これはさらに増えてくるだろう。こうなると,毎週何本か新作が出てくるような勢いになるのも時間の問題で,いくら広大な市場とはいえ,熾烈な競争は必至と思われる。
















 市場としての価値もさることながら,ゲームの供給者としての中国も,無視できなくなってきた。制作本数が多いことはすでに述べた。最近は開発力の急速な向上で,3Dゲームもどんどん登場してきており,品質にも向上の兆しがある。もちろん,現状ではまだ全体に2Dのものが多かったり,3Dのゲームもこなれていないものが多いのは事実である。しかし,開発力は決して侮れない。
 ウィ氏の講演で,3Dゲームも出てきたという例で挙げられたのが,既報の「完美世界」である。昨年のChinaJoyでも賞を穫った,一部では有名な作品らしい。とはいえ,ChinaJoy会場は隅から隅まで見て回った記憶はあるのだが,まったく記憶にないゲームだった。調べてみると,該当ブースナンバーがマップ上に存在しないので,会場展示はされていなかったようだ。
 この作品は,独自エンジンで作成されていることも含め,中国のオンラインゲームの中では突出したレベルにあると言っていいだろう。ムービーを見るとフレームレートが低いようにも思えるのだが,実際にプレイしてみると,フルオプション状態で12?15fps程度出ている(Pentium 4/3.2GHz+GeForce 6800 Ultraで華北サーバーに接続時)。実現されている仕様から考えると,なかなかのものといっていいだろう(ちゃんとシェーダなども使われている)。

 さらに中国では,同時接続100万人規模のアクセスに耐えるサーバー構築技術が確立されている。これは,単純に力業でサーバーを並べる方式ではあるが,とにもかくにも,同接100万人に耐える環境が実際に構築されているという事実が重要である。中国でサービスを展開するには,これが必須要件になってくるのだろう。

 AOGCの中国セッションで講演したのは,中国King SoftとGolden Humanの2社だが,どちらもビジネスソフトや教育ソフトの大手として知られていた企業だ。中国で最後までパッケージソフトを販売していたのがGolden Humanだという。
 教育ソフトということで,まだマシだったのかもしれないが,同社のWang氏は,中国ではパッケージソフトはまったく成り立たないと嘆いていた。
 韓国でCabal Onlineを開発したESTSoftもそうだが,技術力を持ったビジネスソフトの大手が,オンラインゲーム市場に参入してくるという展開が韓国,中国と続いている。これも面白い傾向かもしれない。














ベトナムのネットカフェの様子



ASEAN諸国のオンラインゲーム事情

 ウィ氏はタイ,インドネシア,ベトナムなどをまとめて概況をレポートしていた。ただしASEAN諸国とひとまとめにしても,ばらつきは相当大きく,タイはかなり進んだ状況にあり,ベトナムは最も遅れているという。ブロードバンド環境が発展途上にあるこれらの地域では,オンラインゲームは急速に浸透しつつあり,市場としても有望そうだ。

 ASEAN地域での特徴は,まだまだインフラ整備が追いつかず,都市圏にのみ島のようにネットワークが存在していること。ユーザーの性向は中国に近く,シンプルなものが受けているようだ。
 また,文化的な制限も厳しい。宗教的な問題もあり,露出度の高いキャラクターは,すべて服を着せ直さなければならない。このような文化的な問題は,かなり大きな障害となる可能性がある。
 ほかのセッションでは,Hanbit SoftのTANTRAの海外展開関係で,面白い話があった。TANTRAは,いうまでもなくインドのヒンドゥ教をベースとしたMMORPGだが,インドではかなり違和感があるらしく,インドへ輸出するにあたってかなり作り直しているという。同様に南米への輸出では,とくに宗教的なバックグラウンドを謳わないようにするなど,単なるオリエンタル風味のゲームとしてリリースするといった話も出ていた。
















 最も急速に発展しつつあるのはベトナムである。
 ベトナムで大々的なヒットとなり,名実ともナンバー1の実績を持
引用元:住宅 | 柏市